BDP-S370

堂々の2連覇達成!ソニーブルーレイディスクプレーヤー【売れ筋チェック】

ソニー BDP-S370


映画やアニメのソフトで次第にブルーレイタイトルが増えているが、過去の名作映画のスペシャルエディションや海外人気ドラマなど、ブルーレイ化が待たれる作品も多い。今後、待望のソフト発売がブルーレイディスクプレーヤーの売り上げに影響することは間違いない。

GfK Japanによる全国有力家電量販店のPOSデータ集計における数量順ランキングで、今週(2011年4月18日から2011年4月24日)ブルーレイディスクプレーヤー部門ではソニーのブルーレイディスクプレーヤーBDP-S370が堂々の2連覇達成だ。実売価格は1万7400円、最安値では1万5390円と先週とほぼ変わらぬ安さをキープ。

続きを読む

ソニーが逆転!起動と読み込みの速さでトップを奪ったソニー ブルーレイディスクプレーヤー【売れ筋チェック】

ソニー BDP-S370


再生に特化したブルーレイディスクプレーヤー。使い道がシンプルなだけにユーザーのこだわりポイントによって評価が分かれるので、メーカー間での競争が激しい。

GfK Japanによる全国有力家電量販店のPOSデータ集計における数量順ランキングで、今週(2011年4月11日から2011年4月17日)ブルーレイディスクプレーヤー部門で先週の東芝からトップの座を奪ったのはソニーのブルーレイディスクプレーヤーBDP-S370。実売価格は1万7400円、最安値では1万5393円と東芝レグザほどではないが、充分狙い目の安さだ。

■動作が速くてストレスなし
本製品で特筆すべきなのは動作の速さ。 従来機種(BDP-S360)と比較してディスクの挿入から本編の再生が始まるまでの読みこみ時間が約50%カットされた。また、「高速起動モード」に設定すれば、電源OFFの状態から約3秒でトレイがオープンし、見たいときにすぐに使える。待ち時間のイライラをまったく感じず快適という感想がユーザーからよく聞かれる。

■ブルーレイだけでなくDVDも高画質で楽しめる
東芝レグザにも負けないソニーの高画質・高音質テクノロジーを結集した本製品。ブルーレイはもちろんのこと、従来のDVDソフトなどもプログレッシブハイビジョン映像にアップスケールして出力、大画面で視聴しても高密度でクリアな映像を楽しめる。以前からのDVDコレクションが高画質で再生できるところが嬉しい。

■こんな人におススメ
映画ファンなどの使用頻度の高いユーザーに最適。起動も読み込みもサクサク速く、ディスクを連続鑑賞する時も無駄な待ち時間に悩まされない。さらに、映画のオリジナルフィルムと同じように毎秒24コマのプログレッシブハイビジョン映像(24p)を収録したBDソフトに対応しているので、24p入力に対応したハイビジョンテレビ〈ブラビア〉と別売りのHDMIケーブルで接続すれば、映画本来の質感を家で楽しめる。

ソニー ブルーレイディスク/DVDプレーヤー BDP-S370
http://www.sony.jp/bd-player/products/BDP-S370/

驚きの2万円以下!ブルーレイディスクプレーヤーWeekly No.1のレグザ【売れ筋チェック】
http://kadench.jp/archives/65532949.html

(牧田 亜紀子)

家電チャンネルやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ

  • iPhone版はこちら
  • Android版はこちら
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
ネコでもできる料理術
cooking
音楽プレイヤー特集
iPodtouch_kaden

ウォークマン_kaden
女性が選ぶミラーレス特集
ミラーレス_kaden
★デジカメ特集★
カメラ生活
★ヘルス&エコ★
エステの裏側
スタッフ紹介
 acenturyc
西岡舞子
副編集長
オーストラリアでジャーナリズムを勉強した文系なんでも屋さん。中村編集長に見出され家電ちゃん戦隊家電ちゃんピンクとして生きていくことを決意。世界に散らばる仲間を探している。
Twitterアカウント:@mychan7
http://mypen7.tokyo/portal/


>>お問い合わせはこちらへ


  • ライブドアブログ