3D

Blu-rayの3D映像進化に驚いた!再認識させられたアバターの3D臨場感

avatar-3DBD_SB_S1
(C)2012 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.

久しぶりに3D映画「アバター」を鑑賞した。これまでも3D作品は幾度も観たことはある。DVDやBlu-rayでも観たし、劇場にも行って観ている。がしかし、今回の「アバター」は、今までの3Dとは、ちょっと違っていた。


続きを読む

日本製3Dテレビは世界の流れに遅れをとった?【デジ通】

地デジ移行を機にテレビを買い換えようという人のなかには「3Dテレビってどうなの?」と考えている人もいるだろう。そんななか、LG電子が日本市場で3Dテレビ「CINEMA 3D」シリーズをリリースした。これはすでに世界市場ではベストセラーとなっている製品で、日本製の多くの3Dテレビとは異なる特徴がある。今年1月のラスベガスCESのLG電子のカンファレンスで「もしや日本の3Dテレビは世界の流れに遅れをとったか?」と感じさせられたのだが、その理由を説明しよう。

続きを読む

ブルーレイレコーダー一体型テレビはどんなユーザーにお勧め?

アナログ放送の時代、シャープのテレビデオなどの存在はあったが、基本的にテレビと番組を録画するビデオレコーダーは別の商品であるのが普通だった。しかし、ここに来て、ブルーレイレコーダーの機能を地デジ対応薄型テレビに組み込んだ一体型製品がいくつかのメーカーから登場してきている。このようなブルーレイ一体型製品にどのようなメリットがあり、どんなユーザーにお勧めなのだろうか?


続きを読む

フルHDで3D映像が楽しめるVAIO Fシリーズ

f21_b


3Dブームは一段落かと思いきや、ニンテンドー3DSもあってか、こちらからもこのタイミングで登場。

ソニーは、パーソナルコンピューター VAIO春モデルとして「Fシリーズ」の新モデル「VPCF219FJ/BI」を3月19日に発売する。実売価格は24万9800円。続きを読む

家電チャンネルやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ

  • iPhone版はこちら
  • Android版はこちら
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
ネコでもできる料理術
cooking
音楽プレイヤー特集
iPodtouch_kaden

ウォークマン_kaden
女性が選ぶミラーレス特集
ミラーレス_kaden
★デジカメ特集★
カメラ生活
★ヘルス&エコ★
エステの裏側
スタッフ紹介
 acenturyc
西岡舞子
副編集長
オーストラリアでジャーナリズムを勉強した文系なんでも屋さん。中村編集長に見出され家電ちゃん戦隊家電ちゃんピンクとして生きていくことを決意。世界に散らばる仲間を探している。
Twitterアカウント:@mychan7
http://mypen7.tokyo/portal/


>>お問い合わせはこちらへ


  • ライブドアブログ