洗濯機

ベーシック全自動洗濯機のなかでは運転音も好評【売れ筋チェック】

東芝洗濯機photo1

洗濯容量5.0kg未満の全自動洗濯機は、商品のバリエーションが比較的少ない。このクラスで、圧倒的な売れ行きを誇るベーシック全自動洗濯機、東芝 AW-42SJの魅力をさらに掘り下げてみよう。

GfK Japanが全国有力家電量販店のPOSデータを集計した数量順ランキングによると、前週に引き続き現在(2011年4月18日から2011年4月24日)も売れ行きNo.1の洗濯機は、東芝の全自動洗濯機AW-42SJ。実売価格は2万2800円、最安値は1万8652円で先週から変化なし。根強い人気の裏には「静音機能」があった。
続きを読む

シンプルこそ美しい―徹底的に無駄を省く全自動洗濯機【売れ筋チェック】

東芝洗濯機photo1


まさに「白物家電」という言葉が似合う、こざっぱりとしたこの洗濯機。機能のほうも、誰もが使いこなせる必要十分なものだけをコンパクトにまとめたスグレモノなのだ。

GfK Japanが全国有力家電量販店のPOSデータを集計した数量順ランキングによると、前週に引き続き現在(2011年4月11日から2011年4月17日)も売れ行きNo.1の洗濯機は、東芝の全自動洗濯機AW-42SJ。実売価格は2万2800円、最安値は1万8652円という販売店もあり、いつもと変わらぬ庶民派だ。
続きを読む

2万円前後でベーシック全自動洗濯機、しかもセンサーで考えながら洗ってくれる【売れ筋チェック】

東芝洗濯機photo1


近年、洗濯機は、エコ対応と高性能化が激しい製品だ。しかし、ハイテク化が進んで、ユーザーにとっては、本当に使いこなせる機能が搭載されているかが、最も大切なポイントであることは変わらない。液晶ディスプレイや温風乾燥など、なくても困らない機能は潔くそぎ落とし、ターゲットを1~2人暮らしの人に絞り込み、手頃な低価格を打ち出したのが東芝の全自動洗濯機AW-42SJだ。

2011年4月4日から2011年4月10日の間、GfK Japanが全国有力家電量販店のPOSデータを集計した数量順ランキングによると、洗濯機のNo.1は、東芝の全自動洗濯機AW-42SJで、実売価格は2万2800円。最安値は1万8652円という価格を提示する販売店もあり、新品の洗濯機の購入で、これほどまで敷居が下がったのは、驚きととももに感動を覚えるほどだ。

■温度センサーが洗い時間の無駄をカット
ベーシックモデルといっても、最も効率よく汚れを落とすための判断をするセンサーがついている。「温度センサー濃縮洗浄」が気温を検知し、汚れを落とすのに十分でしかも無駄がない洗い時間をコントロールする。さらに、洗剤を溶かした水がまだ濃い状態で一度衣類に行き渡らせて、そのあと水で洗浄するしくみ。もう、決まった時間漫然と洋服をまわし続ける無駄とはおサラバだ。

■夜干しで朝には衣類が乾くレベルまで風で水分を飛ばす
従来、脱水だけ繰り返しかけて夜干しや部屋干しで衣類が乾く時間を短縮、という工夫を重ねてきた人に朗報だ。本機の「ツイン エア ドライ」を使えば、機体の2箇所から大量の風を吸い込み、洗濯物の水分をかなり飛ばせる。化学繊維の衣類1.5kgまでなら、この機能だけで衣類が乾くほどだ。乾燥に熱を使わないので電気代がお得だし、衣類の傷みも少なくて済む。

■衣類のからみ具合までセンサーが抑える
さらに「からみまセンサー」が衣類のからみ具合を検知し、からみをほぐすための時間を調整する。機体から洗濯機を取り出して干すまでも、スムーズな作業を可能にする機能。ベーシックモデルといえど、時短・節約ライフはがっちりとサポートしてくれるので、仕事や家事に追われる人には心強いパートナーだ。

■こんな人向け

東芝洗濯機


特別に強力な洗浄力や静音性を必要としない、1~2人暮らしの世帯におすすめだ。ボタンを押すだけで槽洗浄・槽乾燥含む6コースの操作ができ、操作パネルには点字表示もあるといった、ユーザーフレンドリーなコンセプトが頼もしい。両親や家族のために選ぶ人も意外と多い製品といえる。

東芝 全自動洗濯機 AW-42SJ
http://w.toshiba.co.jp/living/laundries/aw_42sj/


(小松ミユキ)

家電チャンネルやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ

  • iPhone版はこちら
  • Android版はこちら
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
ネコでもできる料理術
cooking
音楽プレイヤー特集
iPodtouch_kaden

ウォークマン_kaden
女性が選ぶミラーレス特集
ミラーレス_kaden
★デジカメ特集★
カメラ生活
★ヘルス&エコ★
エステの裏側
スタッフ紹介
 acenturyc
西岡舞子
副編集長
オーストラリアでジャーナリズムを勉強した文系なんでも屋さん。中村編集長に見出され家電ちゃん戦隊家電ちゃんピンクとして生きていくことを決意。世界に散らばる仲間を探している。
Twitterアカウント:@mychan7
http://mypen7.tokyo/portal/


>>お問い合わせはこちらへ


  • ライブドアブログ