デジタル放送

地デジ移行で不要になったVHFアンテナをラジオ用に転用 【デジ通】

VHFアンテナ


地デジ以降では、対応チューナー付のテレビなどの購入に加えて、アンテナなどの対応も必要になります。
アナログ放送時代にVHFアンテナしか付いていなかった地域では、UHFアンテナの購入が必要になり、デジタル放送ではVHFアンテナが不要になるので取り外してしまった方も多いようです。
しかし、VHFアンテナはテレビ用にはもちろん、他の用途に使用することができます。それがFMラジオです。


続きを読む

地デジ移行で東京ではNHK総合は27チャンネルに変更 【デジ通】

チャンネルとリモコンキーID


地デジ移行に伴い、各放送局のチャンネルが変わりました。
東京タワーからの電波を受信していた地域では、アナログ放送の時はNHK総合が1チャンネルでしたが27チャンネルに移動します。
日本テレビは4チャンネルから25チャンネルに、フジテレビは8チャンネルから21チャンネルに移動します。
これは東京タワーからの電波受信地域だけではなく、全国各地で同じように変わっています。
いやそんなことはない、テレビ朝日は10から5に変わったりしているが、NHKは今まで通り1を選ぶと映るという方がほとんどでしょう。
では、NHKが1から27チャンネルへ変わったというのはどういうことでしょうか?


続きを読む

デジタルへ完全移行する2011年7月24日には何が起きるのか 【デジ通】

アナログ放送が終了し、デジタル放送へ完全移行するのが2011年7月24日だということは、日付が正確ではなくても何となく知っている方も多いと思います。
それでは、その7月24日になると具体的に何が終了するのか、そもそもなぜこの7月24日なのか正確に説明できるでしょうか?


続きを読む

今さらだけど「ワンセグって何?」

今や国産スマートフォンにもワンセグが搭載されるご時世。2006年春に開始された「ワンセグ」は凄い勢いで普及し、もはやごく普通の人の日常会話のなかで使われる言葉となった。しかし、なかにはワンセグに対して妙な誤解をしている人もいて、「韓国のワンセグは画質がいい」などと妙なことを言い出すIT業界人さえいる。ここでは、ワンセグが何なのか?をごく簡単におさらいしてみたい。


続きを読む

デジタル放送普及率をUHFアンテナ設置状況から検証する 【デジ通】

VHFアンテナ


筆者の自宅は埼玉県の一軒家が多い住宅地です。ここは在京テレビ局の電波がすべて入る地域で、電波障害などもないので基本的に各家庭にテレビ放送受信用のアンテナが付いています。そのアンテナですが、在京テレビ局のアナログ放送を受信するためにはVHF用のアンテナがあれば十分で、テレビ埼玉などをみるためにわざわざUHFアンテナをつけるような家はほとんどありませんでした。

そのため、この地域で地デジに対応するにはテレビなどの対応と共に、アンテナの対応が必須という地域になっています。
このアンテナの状況をみるだけで、ある程度の地デジの普及率がわかります。


続きを読む

要注意 パソコンでの地デジ視聴にはいくつかの条件がある 【デジ通】

IMG_0688a

アナログ放送が終了すると、アナログ放送に対応したパソコンでもテレビ放送は視聴できなくなります。
パソコンを最新のデジタル対応パソコンに買い換えるのもいいですが、古いパソコンに地デジ対応チューナーを取り付けるだけで地デジ放送対応にすることができます。どのチューナーを選べばいいかは、パソコン用地デジチューナーの基礎を参考にしてください。
しかし、あまり古いパソコンの場合、デジタル放送に対応できなかったり、HDで視聴できなかったりするので注意してください。
それでは、どの部分に注意すべきかチェックしていきましょう。


続きを読む

家電チャンネルやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ

  • iPhone版はこちら
  • Android版はこちら
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
ネコでもできる料理術
cooking
音楽プレイヤー特集
iPodtouch_kaden

ウォークマン_kaden
女性が選ぶミラーレス特集
ミラーレス_kaden
★デジカメ特集★
カメラ生活
★ヘルス&エコ★
エステの裏側
スタッフ紹介
 acenturyc
西岡舞子
副編集長
オーストラリアでジャーナリズムを勉強した文系なんでも屋さん。中村編集長に見出され家電ちゃん戦隊家電ちゃんピンクとして生きていくことを決意。世界に散らばる仲間を探している。
Twitterアカウント:@mychan7
http://mypen7.tokyo/portal/


>>お問い合わせはこちらへ


  • ライブドアブログ