シャープ

シャープ、3D対応/無線LAN内蔵AQUOSブルーレイ3機種

AQUOSブルーレイ中央上BD-HDW80、左下BD-HDW75、右下BD-HDW73


シャープは、ブルーレイディスクレコーダーのAQUOSブルーレイの新モデルとして、Blu-ray 3Dに対応し、起動・ダビング・再生を高速化した3機種を4月27日に発売する。価格はオープンプライスだが、店頭予想価格は1TB HDD搭載の「BD-HDW80」(写真中央上)が11万円前後、500GBの「BD-HDW75」(写真左下)が9万円前後、320GBの「BD-HDW73」(写真右下)が8万円前後。

地上アナログを1系統、地上/BS/110度CSデジタルチューナを各2系統搭載したブルーレイディスクレコーダーで、ブルーレイディスクドライブは大容量ディスクのBD-R XLの片面3層や4層、BD-RE XLの片面3層メディアも書込みができるほか、Blu-ray 3Dの再生にも対応する。

再生だけでなく、レコーダーの起動やダビングも高速化した。本体を「クイック起動」モードにしておくことで、電源待機状態からリモコンのボタン押すだけで、番組表や録画リストなを約1秒で表示できる。

トランスコーダーは「新・高速トランスコーダー」となり、最長約12倍の長時間録画を、2番組同時に行える。また、2番組同時の長時間モード録画中に、BDビデオ再生や高速ダビングもできる。

このほか、登録したキーワードに従って番組表から検索した番組を自動録画できる「キーワード自動録画」や、動画付きの(サムネイル)を見ながら簡単にシーン編集できる「モーションエディター」機能を搭載。また、「無線LAN」機能内蔵で、ホームネットワークがワイヤレスで楽しめる。

シャープ ブルーレイディスクレコーダー AQUOSブルーレイ
BD-HDW80
http://www.sharp.co.jp/bd/product/bd-hdw80/index.html
BD-HDW75
http://www.sharp.co.jp/bd/product/bd-hdw75/index.html
BD-HDW73
http://www.sharp.co.jp/bd/product/bd-hdw73/index.html

(編集部)

5万円を切る価格で液晶テレビNo1をアクオスが奪取【売れ筋チェック】

K0000169984
アクオスのLC-32 ブラックのボディは高級感がある


現在もっともホットな家電商品は、地上波デジタル放送への切り替えが迫る液晶テレビだ。
駆け込み需要で価格の下げ止まりも懸念されたが、市場価格は相変わらず、逆に価格競争により低価格に拍車がかかっている状況だ。

そんな液晶テレビのお買い得は、なんといっても32型だ。
32型は、ワンルームでも設置可能で、8~10畳のリビングでも十分な見応えあるサイズながら、価格がもっとも安く購入できる。

GfK Japanによる全国有力家電量販店のPOSデータ集計による数量順ランキングによると、現在(2011年3月28日から2011年4月3日)、No.1はシャープのアクオスのLC-32E8となっている。実売価格は4万800円と手頃な32インチ液晶薄型テレビだが、最安値では3万4500円という価格の販売店もあり、かなり狙い目だ。

■節電対策も目覚まし機能が進化したアクオスのLC-32E8

従来のオン・オフタイマーを進化させた「おはよう・おやすみタイマー」を搭載。おはようタイマーは、バックライトの明るさと音量を徐々にあげて目覚めをサポートするサンライズモードや、目覚まし度系として使えるスヌーズモードなどが選べる。おやすみタイマーは明るさと音量を徐々に下げて自然な眠りを誘う。つけっぱなし防止にもなるので、節電対策としても使いたい機能だ。

■大きいボタンと表示で使いやすいリモコン

img_feature03_11

リモコンは多少野暮ったい印象を受けるが、チャンネル/選局/音量など、よく使うボタンを、大きくし、デジタル放送の双方向機能でよく使うカラーキーには見やすい配色を採用しているので使い勝手はよい。

■パソコン用アナログRGB端子も備える

HDMI接続でブルーレイディスクレコーダーやハイビジョンレコーダー、対応のテレビゲームなど、ハイビジョン画質のAV 機器とケーブル1本で接続できる。

またD4入力端子1系統、パソコン用アナログRGB端子などの入力端子を搭載。パソコン画面としても使えるのはうれしいポイントだ。

■こんな人向け

ひとり暮らしや自分の部屋用テレビというと20インチ台と思っている人も多いが、実際には、20インチクラスと価格があまりかわらない32インチをチョイスする人が増えている。
32インチは、寝室やワンルームなどでも設置しやすいことから、もはやマイ液晶テレビも32インチが定番となりつつあるのかもしれない。

シャープ 液晶テレビ アクオス E8シリーズ
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/e8/


(編集部)

TOEIC学習向けや、医療従事者向けなどユニーク電子辞書続々

季節も4月になり、新しい生活や学校、職場になる人も多いのでは? この時期は学習意欲も高まるものだが、それを見越して電子辞書の新商品も増えてきている。今回は、中でもユニークな電子辞書をピックアップしよう。

■TOEIC学習対応の小型カラー辞書

PW-AC20

シャープの片手操作ができるコンパクトタイプの電子辞書“Brain”<PW-AC20>(実売価格1万4800円)は、音声付きTOEICテスト対策コンテンツを収録したカラー電子辞書だ。

通勤・通学などのわずかな時間を有効活用しTOEICテスト対策が行える、コンパクトタイプの電子辞書。音楽に合わせて聞くことで、単語・熟語・リスニング力の強化に役立つ「チャンツ」、見て覚える単語帳など、単語から文法まで英語を効率よく学習できる。音声対応の「広辞苑」や「ジーニアス英和辞典」などの基本辞書に加え、本格的な英語学習にも役立つ「OXFORD現代英英辞典」など、厳選した12コンテンツを収録。

シャープ:電子辞書
http://www.sharp.co.jp/edictionary/



■医療従事者向け電子書籍
SR-A10003

セイコーインスツルの電子辞書 「SR-A10003」(実売価格6万9800円)は、医療従事者向け。世界100カ国以上で広く利用されている「Stedman's Medical Dictionary」の日本語版「ステッドマン医学大辞典 改訂第6版」と「医学書院 医学大辞典 第2版」の2大医学大辞典に加え、後発品を含むほとんど全ての医療用医薬品を収載した「治療薬マニュアル2010」の3コンテンツを収録している。
 
パソコンとUSB接続してパソコンで使えるPASORAMAの最新版を搭載。電子辞書に収録された豊富なコンテンツを パソコン画面から調べたり、例文や語義を簡単にメールや文書に引用できるなど、文書講読や作成に関わる全てのワークを効率化する。

セイコーインスツル:電子辞書
http://www.sii.co.jp/cp/index.html


(編集部)

ルームランプのような「プラズマクラスターイオン発生機」 シャープ×イデア LOE025

ieda_sharp
自然界と同じプラスとマイナスのイオンをプラズマ放電により放出し、カビ菌や浮遊菌を水に変え空気中に戻すイオン発生器、プラズマクラスターがルームランプをモチーフとしたデザインになって登場しました。新丸ビルや新宿マルイ本館などに店舗展開をしているインテリア雑貨ショップ、イデアはプラズマクラスター搭載商品を開発、販売しているシャープから協力を得、「プラズマクラスターイオン発生機」LOE025を発売します。
店頭予想価格は15,750円、3月下旬から順次発売。

続きを読む

家電チャンネルやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ

  • iPhone版はこちら
  • Android版はこちら
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
ネコでもできる料理術
cooking
音楽プレイヤー特集
iPodtouch_kaden

ウォークマン_kaden
女性が選ぶミラーレス特集
ミラーレス_kaden
★デジカメ特集★
カメラ生活
★ヘルス&エコ★
エステの裏側
スタッフ紹介
 acenturyc
西岡舞子
副編集長
オーストラリアでジャーナリズムを勉強した文系なんでも屋さん。中村編集長に見出され家電ちゃん戦隊家電ちゃんピンクとして生きていくことを決意。世界に散らばる仲間を探している。
Twitterアカウント:@mychan7
http://mypen7.tokyo/portal/


>>お問い合わせはこちらへ


  • ライブドアブログ