Tech Kids Grand Prix

小学生のためのプログラミングスクール「Tech Kids School」が主催の「Tech Kids Grand Prix(テックキッズグランプリ)」が9月24日(日)に都内で開催され1,019件のエントリーの中から選出された、12名の小学生が決勝プレゼンテーションを行った。


VjFf4Fzg_jpeg

会場にはイベント協賛社として株式会社サイバーエージェント代表取締役社長の藤田晋氏も登場し最終プレゼンテーションを行う小学生へエールを送った。

91M5ld3g_jpeg

「プログラミングは将来性のある有望な分野」と言う藤田氏はファイナリストの小学生たちについて「みんなパソコンを前に本当にうれしそうにプログラミングをしている。サイバーエージェントのプログラマーに聞くと、プログラミングが好きで仕事だけでなく休日も自宅で自分の好きなプログラミングをしている人もいる。今日はみんなの発表を楽しみにしています」とエールを送った。

近年のICT普及や第4次産業革命へ注目が集まる中、2020年度より「プログラミング教育」の必修化が、小学校の新学習指導要領でスタートすることが決まっている。しかし、算数・理科などの既存の科目内での限定的な実施となるほか、経済産業省の試算では2020年に37万人のIT人材が不足する見込みとなるなど、世界的にも日本のプログラミング教育が遅れていると言われている。そんな中開催された「Tech Kids Grand Prix」。
teA12JNA_jpeg

総合優勝をしたのは「オシマル」という動物ブロックの重さやスピードなどを考えながら押し合う「押し相撲」ゲームを発表した小学5年生の宮城采生さんだった。ほかにも「写刺繍」という誰でも簡単に自分の好きな刺繍の図案を作成できるプログラムや、「うんちく」という英語がわからなくても簡単に「日本語だけ」で書けるプログラミング言語を開発した小学生たちがそれぞれプレゼンテーションを行うなど、子どもたちの柔軟な発想に大人たちも驚かされていた。プログラミング分野においては、民間団体による強化が重要な課題となっていることもあり、これからの可能性を感じさせる取り組みだといえるだろう。