
8歳のお誕生日会のあとに、ちょっと早い花火会を、近所のお友達としました。
自分も花火を少しやりながらも、やっぱり撮影をするひなたくん。
ひなたくんの撮る花火はとっても不思議。
花火を撮っているのに、ちょっと宇宙みたいに見えるからです。
大人たちは花火を花火っぽく撮るのに夢中なので、
ひなたくんみたいにそのまま撮るのが珍しいのかもしれません。
■ひなたくんのひとこと
花火やるなら、ぼくとーろうっと。
天才こどもカメラマンひなたくんとは:
こども写真プロジェクト codograph-コドグラフ- で活動するコドグラファー(こどもフォトグラファー)の1人。6才から、f値・ISO・シャッター速度などの専門用語を覚え、プロ仕様の一眼レフを使いこなす小学1年生の男の子。
codograph
codograph facebookページ
■関連記事
レンズに光を当ててみると?
低いアングルのヒミツは?
お散歩中に笑顔みつけた
ひなたくんの撮る花火はとっても不思議。
花火を撮っているのに、ちょっと宇宙みたいに見えるからです。
大人たちは花火を花火っぽく撮るのに夢中なので、
ひなたくんみたいにそのまま撮るのが珍しいのかもしれません。
■ひなたくんのひとこと
花火やるなら、ぼくとーろうっと。
天才こどもカメラマンひなたくんとは:
こども写真プロジェクト codograph-コドグラフ- で活動するコドグラファー(こどもフォトグラファー)の1人。6才から、f値・ISO・シャッター速度などの専門用語を覚え、プロ仕様の一眼レフを使いこなす小学1年生の男の子。
codograph
codograph facebookページ
■関連記事
レンズに光を当ててみると?
低いアングルのヒミツは?
お散歩中に笑顔みつけた