![]() |
「女性が選ぶ女性のための家電」をテーマにする家電チャンネルの副編集長 西岡舞子(家電戦隊リーダー 家電ちゃんピンク)が人気のミラーレス一眼を女の子目線でチェックします。
小型で使いやすいことで人気のミラーレス一眼ですが、最近では半端無く小型化が進んで、コンパクトデジタルカメラ(以下、コンデジ)もビックリのちっちゃいミラーレス一眼が増えています。
女の子は、やっぱり、ちっちゃくて、かわいいモノが好き。家電ちゃんピンクこと、私も、まえまえから気になって仕方なかった小型ミラーレス一眼をチェックしてみることにしました。
今回は、PENTAXから発売されている世界最小クラスのデジタル一眼、「PENTAX Q10」です。
「PENTAX Q10」は2012年10月26日発売。本体はボディ単体が34,800円、ズームレンズキットが49,800円、ダブルズームキットが69,800円(いずれもPentax Online Shop価格)。

女性の手にピッタリな大きすぎないコンパクトなボディ
PENTAX Q10は、幅が約102.0mm×高さ58.0mm×厚さ33.5mm、専用電池とSDカードを含むめても重さ約200という軽さです。さらに本体のみでは約180gですので、大型のスマートフォン1台分とほぼ同じくらいに軽いミラーレス一眼なのです。
大きさも女性の手のひらにも収まるサイズです。これほど小さいのに、レンズ交換できるデジタル一眼なのですから驚きです。その秘密は、ペンタックスが独自開発した「Qマウント」です。この「Qマウント」によってレンズ交換ができるわけです。また「Qマウント」は、専用のアダプターを使用することで、PENTAXの豊富なKマウントレンズのほとんどを利用することがでるのでもうれしいところです。ミニチュアみたいにコンパクトですけど、レンズを交換して本格的な一眼ならではの写真を楽しむことができるのがPENTAX Q10なのです。
★家電ちゃんピンク Voice
なんといっても驚くのがこの小ささです。私は手が小さめなのですが、それでも手のひらにちょこんと載るサイズには感動しました。このサイズなら毎日持ち歩きたくなります!

上面には操作ダイヤルやシャッターボタンを搭載
★家電ちゃんピンク Voice
PENTAX Q10は、ミニチュアみたいにコンパクトなのですが、シャッターボタンが押しやすいのでカメラを構えながら普通サイズのデジタル一眼のようにスムーズなシャッターが切れます。操作ダイヤルが少し固めなのも不要な誤操作を防いでくれるのでいい感じです。
■ミニチュアのような小型ボディながら高性能!クリアな写真が撮影できるナノ一眼
PENTAX Q10の本体はとてもコンパクトなのですが、写真のクオリティに妥協はなしです。小型でも効率よく光が取り込める裏面照射型のCMOSセンサーと、その能力を最大限に引き出す画像処理エンジンを搭載、最高ISO感度6400までの高感度設定、有効画素数1240万画素の高解像度など、ノイズを抑えて階調表現に優れた美しい写真が撮影できる機能を備えています。

背面液晶は3.0インチで大きく見やすい
シャッタースピードは最高1/2000秒まで設定できるので、動きの激しいスポーツの決定的なシーンや噴水の水しぶき、ペットの動き・表情など、動く被写体でも一瞬のチャンスを逃さずに撮影できます。さらに秒間最高約5コマの高速連写機能を使えば決定的瞬間はもう逃しません。

カメラ本体と取り外したレンズキット
PENTAX Q10は、ミラーレス一眼での撮影に慣れていない初心者の方でもワンタッチでデジタル一眼らしい写真が撮れる「ボケコントロール機能」を搭載しています。「ボケコントロール機能」は、背景や周囲をぼかした写真がワンタッチで撮影できるので、簡単に奥行きのある本格的な写真が撮れます。さらに鮮明でダイナミックなリアリティ写真が撮影できるHDR(ハイダイナミックレンジ)撮機能が搭載されています。HDR撮影では、光線が強く白飛びする場所や影など暗くてつぶれてしまう場所をくっきり描写してくれるので、驚くほど鮮明な写真を撮影できる機能です。
■舞子(家電ちゃんピンク)の体験撮影
・撮影の感想
PENTAX Q10は、小さなカバンでも邪魔にならず持ち運べるので、文字通りどこにでも持って行くことができました。向井理さんのCMの影響もあり、デジカメに詳しくない女性への認知度も高く、使っていると友人や会った人からも「Q10使ってみたい!」と言われることも多かったです。
・気に入ったところ
暗いお店の中で撮影するときでも光を上手に取り込んで雰囲気のある写真を簡単に撮ることができました。オートやボケコントロール機能が使えるので、コンデジやスマートフォンとはまったく違う写真が撮れて大満足です。
・ここはちょっと気になった
ボディがすごくコンパクトなので、望遠やズームなどの大きめなレンズに交換するとレンズが目立ちすぎるかなと、思いました。

手を添える感覚で持てるナノ一眼

接写で料理写真も簡単に美しく撮影できる

暗い場所の雰囲気もバッチリ撮影可能

オートモードにて撮影

ボケコントロール(BC)にて撮影
■スペック
形式:レンズ交換式デジタル一眼カメラ
撮像素子:種類:原色フィルター/CMOS、サイズ:1/2.3型
画素数:約1240万画素
レンズマウント:ペンタックスバヨネット Qマウント
記録メディア:SD、SDHC、SDXCメモリーカード
液晶:TFTカラーLCD、広視野角タイプ
大きさ:約102.0mm(幅)×58.0mm(高)×33.5mm(厚)(吊り環、操作部材除く)
重さ:約200g(専用電池、SDカード付き)、約180g(本体のみ)
■製品ページリンク
・Q10|PENTAX RICOH IMAGING