気温が高い日が続く。特に9日は各地で気温が上がった。気温が上がるとどうしても比例するのが電力使用量だ。9日は、全国の電力会社のうち8社の管内で、いずれも最大電力使用量が今夏最高を記録した。
北海道、沖縄電力を除くすべての管内で、この夏一番の電力使用量を記録したが、これはやはり冷房の使用が原因だという。10日も暑くなることが予測されているため、さらに更新する可能性もある。
東京電力管内では午後2時台に4824万キロ・ワットを記録。これが今夏の最大使用量を更新したという。電力使用率は88%だった。
どうしても気をつけなくてはいけないのが、熱中症だ。
電力の使用も気になるが、死亡事故も報告されていることもあり、無理をしないように心がけてもらいたい。
最大電力使用量、電力8社管内で今夏最高(読売新聞)
東京電力管内では午後2時台に4824万キロ・ワットを記録。これが今夏の最大使用量を更新したという。電力使用率は88%だった。
どうしても気をつけなくてはいけないのが、熱中症だ。
電力の使用も気になるが、死亡事故も報告されていることもあり、無理をしないように心がけてもらいたい。
最大電力使用量、電力8社管内で今夏最高(読売新聞)