dt-t70_u2_m1

パソコンで地デジを視聴するために必要な基本的なアンテナなどは通常のテレビなどと同様です。
そのアンテナ線を接続するのが地デジチューナーで、ここは一般的なテレビとは多少異なってきます。
パソコンでテレビを視聴するためにはチューナーが必要で、そのチューナーはパソコンに取り付ける必要があります。
モニター側に直接取り付けられるチューナーもありますが、ここではパソコンに取り付ける側のチューナーをみてみましょう。


■チューナーの種類
チューナーの価格は5,000円程度からで、ダブルチューナーやBSデジタルに対応するなど機能が高くなるほど価格も高くなります。
チューナーは、PCIやPCI Expressなど、デスクトップパソコンの内蔵バスに接続するものか、USB接続のノートパソコンなどにも使える物の2つに分けられます。
デスクトップパソコンの場合、内蔵した方が見た目はスッキリしますが、内蔵バスがPCI Expressなのかどうかわからない場合や、他のボードとの位置関係などから、接続出来るかどうかわからない場合などはUSB接続タイプを選ぶのが無難でしょう。
USB接続タイプの場合なら、USBポートに接続するだけなのでどなたでも簡単に出来ます。

■ネットブックや古いパソコンは要注意
接続出来るパソコンは一般的な製品なら大抵は問題ありませんが、最近販売されている低価格な地デジチューナーはWindows 7にしか対応しない物もあるのでご注意ください。
Windows XPなどの古いパソコンをお使いの方は、スペックの関係で地デジをそのままスムーズに再生できない事もあります。
その場合は、チューナー側でスペックの低いパソコンに変換するトランスコード機能のある製品を選びましょう。
これならネットブックなどでもSDに画質は落ちますが地デジを視聴することが出来ます。

パソコンを地デジチューナーに使用すると、モニタを画面として、光学ドライブをプレイヤー、ハードディスクなどをレコーダー機能として使えば1台3役となり大変便利です。

上倉賢 @kamikura [digi2(デジ通)]

digi2は「デジタル通」の略です。現在のデジタル機器は使いこなしが難しくなっています。
皆さんがデジタル機器の「通」に近づくための情報を、皆さんよりすこし通な執筆陣が提供します。