JR山手線で流れている「トレインチャンネル」や渋谷QFRONTビルの「Q’S EYE」などで見たことがある電子看板、デジタルサイネージ。広告用の映像や情報を表示する広告媒体だ。
三菱電機株式会社は、1台で表示・再生・制作・管理・配信ができるデジタルサイネージ「VISEO SMART」を発売する。カフェや書店など一般店舗への普及がねらい。ハード機器の調達や設置にかかる手間をはぶいて、導入しやすくした。
視野角が上下左右178度と広角、23型の1920×1080のフルHD対応液晶ディスプレイ「LDT231SSD」は、5月31日発売予定。価格はオープン価格。
■コンテンツの制作から配信までできるアプリケーションソフト「VISEO Signage Manager」
自宅PCにインストールすると、動画、静止画、テロップなどのコンテンツ制作ができるアプリケーションソフトVISEO Signage Managerが付属しており、スケジュール管理、コンテンツ配信まで、運用する。
PC上で放映するコンテンツのスケジュールを設定し、データを本体の「VISEO SMART」に送ることで自動再生が可能。同時に複数の「VISEO SMART」に設定、無線LANルータを使用し、ワイヤレスで配信も可能。
■薄さ39mm、23型フルHD対応液晶ディスプレイ
視野角178度の広角VA方式で、白色LEDバックライト液晶パネルを採用。ディスプレイにはメディアプレーヤーが内蔵されている。薄さは39mmで、スペースを気にせず自由に設置できるよう設計されている。
■スペック LDT231SSD
サイズ:23型
液晶方式: VA、ノングレア(反射防止)
表示画素数: 1920×1080
表示色 約1677万色(10億6433万色中)
視野角: 左右178°、上下178°(コントラスト比10)
輝度(標準値): 240cd/m2
コントラスト比 :3000:1
バックライト: 白色LED
電源入力 :AC100-240V、50/60Hz
電源 標準 :46W
付属品:電源コード(1.8m)、SDカード(4GB)、人感センサーユニット、リモコン(リチウム電池CR2025付)、ユーティリティーディスク(VISEO Signage Manager等)、セットアップガイド、保証書
ニュースリリース 三菱電機
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2011/0308-b.html?cid=rss
(山岸香織:やまぎし)
自宅PCにインストールすると、動画、静止画、テロップなどのコンテンツ制作ができるアプリケーションソフトVISEO Signage Managerが付属しており、スケジュール管理、コンテンツ配信まで、運用する。
PC上で放映するコンテンツのスケジュールを設定し、データを本体の「VISEO SMART」に送ることで自動再生が可能。同時に複数の「VISEO SMART」に設定、無線LANルータを使用し、ワイヤレスで配信も可能。
■薄さ39mm、23型フルHD対応液晶ディスプレイ
視野角178度の広角VA方式で、白色LEDバックライト液晶パネルを採用。ディスプレイにはメディアプレーヤーが内蔵されている。薄さは39mmで、スペースを気にせず自由に設置できるよう設計されている。
■スペック LDT231SSD
サイズ:23型
液晶方式: VA、ノングレア(反射防止)
表示画素数: 1920×1080
表示色 約1677万色(10億6433万色中)
視野角: 左右178°、上下178°(コントラスト比10)
輝度(標準値): 240cd/m2
コントラスト比 :3000:1
バックライト: 白色LED
電源入力 :AC100-240V、50/60Hz
電源 標準 :46W
付属品:電源コード(1.8m)、SDカード(4GB)、人感センサーユニット、リモコン(リチウム電池CR2025付)、ユーティリティーディスク(VISEO Signage Manager等)、セットアップガイド、保証書
ニュースリリース 三菱電機
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2011/0308-b.html?cid=rss
(山岸香織:やまぎし)