国内初 ワイヤレスでiPhone4を充電できる充電器 日立マクセル

Qi_00

日立マクセルは、国内初のケーブル不要iPhone4充電器を発表。ワイヤレス充電規格である「Qi(チー)」に準拠しています。送電パッド(WP-PD10.BK)と受電スリーブ(WP-SL10A.BK)を4月25日から順次発売します。価格はオープン価格、店頭予想価格は送電パッドが6,900円前後、受電スリーブが2,900円前後の予定です。

続きを読む

6種のイコライザ機能とFM再生可能なオーディオプレーヤー i.µ's(アイミューズ)

00

ロックミュージックはジャズがルーツですが、サウンドはそれぞれ個性が違います。
ポータブルオーディオプレーヤでも音楽ジャンルに合わせて「いい音」を追求してみては。

日立リビングサプライは2インチのカラー液晶を搭載したデジタルオーディオプレーヤー「i.µ's(アイミューズ)」を発表しました。6種類のイコライザ機能を搭載し、FM受信も可能です。価格はオープン価格。店頭予想価格は4,980円です。発売は2月14日予定。


続きを読む

360度可変フレームのフルHDデジタルカメラ CASIO EXILIM 

TR100_00

単焦点カメラのよいところは、自分が動くことで面白いと思った瞬間を撮影できるところ。周りの景色や友人に近づいたり角度を変えてみたりして撮影すると、毎年恒例の花見風景などもいつもと違う雰囲気の映像として残るのではないでしょうか。

CASIOは厚さ14.9mmの薄型フルHDデジタルカメラ EX-TR100を発売します。フレームは360度、モニターは270度回転します。1210万画素裏面CMOSセンサー付き、広角21mmの単焦点カメラです。価格はオープン価格。店頭予想価格は4万円前後です。発売は4月の予定。

続きを読む

パナソニック「黒のVIERA」 最高画質で新登場

P50VT3_00

パナソニックはプラズマテレビVIERA VTシリーズの新作VT3を発表しました。50v/46v/42vの3機種で、発売日は3月18日です。従来モデルVT2からプラズマディスプレイの発光効率が15%上がりました。追加機能は3Dメモリーカードへの番組録画機能です。価格はオープン価格、店頭予想価格は50vが38万円前後、46vが31万円前後、42vが24万円前後です。

続きを読む

水で洗えるスポーツタイプ密閉型イヤホン パイオニアから8色カラーバリエーションで登場

pioneer_01
パイオニアは防水仕様のカナル型イヤホン、SE-CL331を発表しました。防水等級IPX7(防侵型)をクリアしているため水洗いが可能です。サイズ別のイヤホンチップと、セルフフィット形状によって運動時にズレにくい設計になっています。2月中旬発売予定。価格はオープン価格、店頭予想価格は3,800円です。

続きを読む

裸眼で楽しめる3Dデジタルフォトフレーム ニコン NF-300i

nicon00

2Dで撮影した写真を3D変換できるサービスをニコンが開始しました。3D専用メガネは不要。オンラインネットワーク「my picturetown」を通してオンラインで写真の共有ができます。Android OSを搭載しており、「my picturetown」の多機能アプリが利用可能。「my picturetown」に加入のうえ、月ぎめ、または年間レンタルをします。月額1,995円、年間19,950円。サービス開始は1月下旬の予定でしたが、3月末に変更となりました。

続きを読む

家電チャンネルやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ

  • iPhone版はこちら
  • Android版はこちら
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
ネコでもできる料理術
cooking
音楽プレイヤー特集
iPodtouch_kaden

ウォークマン_kaden
女性が選ぶミラーレス特集
ミラーレス_kaden
★デジカメ特集★
カメラ生活
★ヘルス&エコ★
エステの裏側
スタッフ紹介
 acenturyc
西岡舞子
副編集長
オーストラリアでジャーナリズムを勉強した文系なんでも屋さん。中村編集長に見出され家電ちゃん戦隊家電ちゃんピンクとして生きていくことを決意。世界に散らばる仲間を探している。
Twitterアカウント:@mychan7
http://mypen7.tokyo/portal/


>>お問い合わせはこちらへ


  • ライブドアブログ